マンデー釣行はお休み、BBQコンロの寿命は1年???
月曜日野暮用多数により 釣りはお休み 天気も良くなかったからね でも、ちょっと空いた時間で BBQコンロの交換を・・・ 新調しました 25年以上使っている代物 壊れた??? 実は1人BBQの時 お片付けの際 何かおかしいと??? 専用ケースの中に納まらない??? ありゃ1か所足が外れている こりゃ駄目だ よーーーく見ると 完全にアウトだね 25年以上使用したから しょうがないですね ついでに他の足部は??? あーりゃりゃ こっちも やっぱり駄目ですね 結局、全部の足がダメじゃん これは寿命と考え 新調いたしまして なーーんも考えず交換作業・・・ 入れ替えて終わりのはずが? あれっ 足部分が仕様変更になっている はぁーー 皆さんも足部分が壊れているだなぁ??? と思いつつも これが小生には大問題発生!!! 今まで使用していた置台に 当然納まらない (;´д`)トホホ なら DIY開始ーーー 材料は有るもので こんな感じかなぁ? まあ、こんなもんだろう・・・ 小生お得意の現物合わせ これが一番簡単 精度??? いい加減テキトウに 多少の余裕は 収納時楽になりますので まぁこんなものでしょう・・・ 完成ーーー BBQコンロ専用ケース に収納 まぁ、色々な物が・・・ すべて必需品? ココに底板兼収納置台 を被せて お次にBBQコンロを ケースの中で あっち行った こっち行った しないように納める うーーーん 自画自賛 あくまでも 自己満足の世界です コンロの中の角皿は まだ使えるから中古品 新品は予備として保管 たまーーに お片付けの際 角皿を 海に落とす事も有りますので なにせ、チビリ、チビリが効いているからね??? 後はふたを閉めて パッチンしたら 一丁アガリだね 蓋つきじゃないと 匂いが車内に充満 クリアケースじゃないと 中に何が入ってるか わからなくなるでしょ いかんせん我が商用車200系 荷物が多すぎて=便利ですが??? 本日のDIY終了 ...