マンデー釣行記、泳がせ釣り調査(霧の日は釣れん)???
月曜日の朝6時
自宅を出発
あんまり期待はしていないけど
行ってみなければ分からない事も?
途中こんな感じ
なにやら霧が・・・
多数の対向車がライト点灯している
ふと頭に浮かんだ言葉
「霧の日は釣れん」の日が
多いような気がする
あーりゃりゃ
完全に霧、こりゃ濃霧に近いね
安全運転を心がけ
お気に入りの港に到着
いつもの釣り具屋さんで
半年ぶりのジャリメを購入
おばちゃんに「今年も宜しくね」
「こちらこそよろしく」とおばちゃん
釣果情報を聞き、なるほど?
さて、やりますか「気合35%」が釣果情報???
潮色はかなり濁りが強い状態
お魚見えないけど
コマセも撒かずに
というよりはコマセは買ってきてない!!!
まずはサビキを一本
サビク、サビク、サビク釣れなーい
だから置き竿、決定
いわゆる放置プレーで・・・
まぁのんびりやりますか
麦ジュース1本とパンをツマミに
他の準備もしながら
1時間で7匹確保
ここでサビキはお役御免
今年も君達だけは元気ですか?
小生はあまり嬉しくないけどね・・・
緑色じゃなくて、茶色だと嬉しいんだけどねぇー
まぁー何も釣れないよりは・・・
お腹に引っ掛かったり、
エラに引っ掛かったりは即ポイ
ボウズは逃れたから良しとしますか?
違うでしょ、ここから試合開始です
本日は泳がせ2本出してみた
たまには竿を干さないと???
元気に泳いで下さいね
小生のやる気40%ぐらいだけど・・・
来たからには白いお魚も調査
ルアーロッドなんかを出しまして
ジャリメを付けて
遠くへ、中間、手前
左30度、右30度
色々探るも
掛かるのは海藻オンリー
はぁーーー戦意喪失
まぁ、毎年の事なので
仕方がないですね
段々暑くなってきた
まるで真夏の様
5月でこの暑さには(*_*)
それでも2時間ぐらい
投げて探って、放置プレーにして見たけど
状況が変わる事はなかった
白いお魚さんに逢えず残念
しかも外道すら釣れません
ふぅーーお腹空いたーーー
ランチタイムをしながら
のんびり(*´ω`)して
泳がせも態勢に異常無しなので
14時半に納竿決定
暑いし、釣れそうにない、
サバっ子だけは元気いっぱい・・・
やはり、あと1カ月後かなぁ?
港の中、水温がまだ冷たい感じがするし
帰りますか
でも、本日のお土産がないと???
晩酌の肴!!!
月曜日はお魚屋さん休業日が多いから
ちょっと遠回りして
前回美味しかったスーパーへ
釣れない釣師は目利きで勝負???
単純に「今が旬」+大に釣られました
またまたカツオのお刺身!!!
ニンニク醤油たっぷり!!!
はい、小生美味しいカツオは大好きでーーす
本日のお肴は85点、満足のお味なので
海の恵みに感謝いたします。

波止釣りランキング

にほんブログ村
自宅を出発
あんまり期待はしていないけど
行ってみなければ分からない事も?
途中こんな感じ
なにやら霧が・・・
多数の対向車がライト点灯している
ふと頭に浮かんだ言葉
「霧の日は釣れん」の日が
多いような気がする
あーりゃりゃ
完全に霧、こりゃ濃霧に近いね
安全運転を心がけ
お気に入りの港に到着
いつもの釣り具屋さんで
半年ぶりのジャリメを購入
おばちゃんに「今年も宜しくね」
「こちらこそよろしく」とおばちゃん
釣果情報を聞き、なるほど?
さて、やりますか「気合35%」が釣果情報???
潮色はかなり濁りが強い状態
お魚見えないけど
コマセも撒かずに
というよりはコマセは買ってきてない!!!
まずはサビキを一本
サビク、サビク、サビク釣れなーい
だから置き竿、決定
いわゆる放置プレーで・・・
まぁのんびりやりますか
麦ジュース1本とパンをツマミに
他の準備もしながら
1時間で7匹確保
ここでサビキはお役御免
今年も君達だけは元気ですか?
小生はあまり嬉しくないけどね・・・
緑色じゃなくて、茶色だと嬉しいんだけどねぇー
まぁー何も釣れないよりは・・・
お腹に引っ掛かったり、
エラに引っ掛かったりは即ポイ
ボウズは逃れたから良しとしますか?
違うでしょ、ここから試合開始です
本日は泳がせ2本出してみた
たまには竿を干さないと???
元気に泳いで下さいね
小生のやる気40%ぐらいだけど・・・
来たからには白いお魚も調査
ルアーロッドなんかを出しまして
ジャリメを付けて
遠くへ、中間、手前
左30度、右30度
色々探るも
掛かるのは海藻オンリー
はぁーーー戦意喪失
まぁ、毎年の事なので
仕方がないですね
段々暑くなってきた
まるで真夏の様
5月でこの暑さには(*_*)
それでも2時間ぐらい
投げて探って、放置プレーにして見たけど
状況が変わる事はなかった
白いお魚さんに逢えず残念
しかも外道すら釣れません
ふぅーーお腹空いたーーー
ランチタイムをしながら
のんびり(*´ω`)して
泳がせも態勢に異常無しなので
14時半に納竿決定
暑いし、釣れそうにない、
サバっ子だけは元気いっぱい・・・
やはり、あと1カ月後かなぁ?
港の中、水温がまだ冷たい感じがするし
帰りますか
でも、本日のお土産がないと???
晩酌の肴!!!
月曜日はお魚屋さん休業日が多いから
ちょっと遠回りして
前回美味しかったスーパーへ
釣れない釣師は目利きで勝負???
単純に「今が旬」+大に釣られました
またまたカツオのお刺身!!!
ニンニク醤油たっぷり!!!
はい、小生美味しいカツオは大好きでーーす
本日のお肴は85点、満足のお味なので
海の恵みに感謝いたします。
波止釣りランキング
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿