マンデー釣行順延、外海は大時化、港の中にお魚が入っている???

月曜日は☂、雨、☔なので用事を済ませ
火曜日は朝方酷い☂、雨、☔
でも午後は竿が出せそう?
内陸は風も大した事なかったけど
海に近付くにつれて北風爆風状態
 
W釣り具店でコマセを購入
軟体動物は?「今年はダメ?」
そうですか
今日行くの?・・・「ハイ調査です」

I釣り具店でジャリ👀を購入
ここでは店主が「今日は北の大風
だから、風裏は限られてしまいますね」
同感です
ひと通り情報収集完了
ホームの港は船道出口が大白波
風も強ーーーい
まさに大時化だね
とりあえず風裏ポイントに行って見ますか

その風裏に行って見るも
3箇所ともだめー
とても竿が振れそうにない
1人散歩状態
エサ購入しちゃったしどうしますかね

ホームの港へ戻り
なんとか竿が出せる場所へ
マイクロメバル、マイクロセイゴ発見
ここでやりますか!
13時試合開始

コマセ撒き撒き
コマセ撒き撒き
30分ぐらいで
なにやら水面が賑わってきた

タナは底トントンにして
コマセ撒き撒き
コマセ撒き撒き
回収しようとゆっくり竿を上げたら
パシャと食いついた
はぁーーチミですか
やっぱりね
でも、ひとまわり大きくなりましたね?
せっかくだから
泳いでもらいますか!!!
泳がせ1本追加して
フカセ続行
コマセ撒き撒き
コマセ撒き撒き
底トントンだと
なーーーんも釣れん

水面近くは相変わらず賑やか
竿が曲がらないとつまんないから
浮き下2mぐらいに変更すると
円錐浮きが沈む、沈む
竿が曲がる・・・?

1.5号の磯竿じゃ
竿先曲がりだね
手応えは・・・無いに等しいけど
何も釣れないよりは???
練習、練習、練習、練習、練習
まさに入れポン5連チャン達成
ブクブク使うのは勿体無い
酸欠になる前にリリース
バシャぁ--・サヨナラ・また遊んでね

新しい海水を汲んで
また入れポン状態
酸欠になる前にリリース
バシャぁ--・サヨナラ・また遊んでね
を繰り返すも・・・

1時間ぐらいで飽きてしまった
最後の1時間は底を這わせて
コマセ撒き撒き
コマセ撒き撒き

サバっ子以外は釣れん
サバっ子の養殖作業終了
泳がせは態勢に異常なし
潮も底りだし、コマセ切れ

16時納竿決定
外海は大時化
港の中にはサバっ子オンリーでした
それにしても大時化にはチョット驚きました
もう一枚
まさに
ビックチューズデー・・・
うーーん
これで海が少し変わりそうな予感???
そろそろシーズンインになれば嬉しいですね
まぁ、竿先が曲げられたので

海の恵みに感謝いたします。


にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村


波止釣りランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村




コメント

このブログの人気の投稿

2020初釣行は大漁なので、我が家の晩御飯!!!

マンデー釣行記、GW最終日尺オーバー朝一ゲット???

2020初釣行はアジ大漁、お年玉は50オーバー・・・その1

サンデー釣行記、ようやくアジが釣れました・・・

2020初釣行はアジ大漁、お年玉は50オーバー・・・その2

サタデー釣行記、2週連続の大漁&40オーバー・・・

サタデー釣行記、大漁ですけど、P・Bなんですよ・・・その1

爆釣ついでに、サッパでわらしべフィッシング???

サタデー釣行記、またアジが釣れました・・・その2

アジを求めて3日連続の釣行・・・