サタデー釣行記、お天気イマイチだけど南房総遠征・・・

だんだん冬の海になり

行くところが・・・


ならば


行くしかないでしょ

南房総へ

でも

出発前から
小雨がポツポツ

これぐらいなら
問題ないでしょ

と判断して

南房総の
釣れないけど
好きな港へ

8時到着

ウーーーん

気持ちいい

ぐらい

ガラガラ

この時点で
北東の風

結構吹いている

でも

フカセ釣りが

出来ないほど
でもないから



竿を出し

コマセワーキング

全開

一投目付けエサ無し



2投目付けエサ無し



3投目付けエサ無し

ほぼ毎回
付けエサ食い逃げ



犯人を捕獲



グー・ぐー

騒いで

膨れるヤツ

ポイ

その後も付けエサは
残らず

11時半疲れた

たまの遠征で

真面目に
釣りし過ぎた?

ランチタイム&昼寝・・・

目覚めてみても

相変わらずの
ガラガラ

結局

いつものように

変わらず

釣れない港?



だーーーれも
来ないよ



午後の部
釣り開始

と言っても

コマセが
1時間弱???

風は
変わらず
ビュー・ビュー

午後は
付けエサが取られない???

10回ぐらい
流したけど

付けエサ
〇残り

あぁーーあ
エサ取りすら
居なくなりました!

こういうの

生命反応

まるで無し

って言います








やーーーめた

釣れる気がせん!!!

15時納竿決定

ボウズ・坊主・お凸です

まぁ

こんなもんでしょ

釣れない時は
釣れん!!!

帰路

数か所の港

立ち寄ってみたけど

釣り人はいるけど
パッとしない感じ

カマス港には
立ち寄らず

お気に入りの
勝浦周辺へ

地元の名人らしき
釣師と
お話しさせて頂き

情報収集


漁業協同組合の前

17時で
数人だけ

名人の言う通り

こりゃ
駄目だわ

まさに冬の海!!!

GW過ぎまで

長ーーーい

冬の海

真っ只中だね

それではまたね

海をきれいに!
プラスチックごみ削減!

風でパックが
飛ばされる事が無く

イソメの活きや持ちが違う
天然木の餌箱

ちょっとカッコ良く
天然木の餌箱

下記をポチっと
しますと
ご購入頂けますので
よろしくお願い申し上げます
天然木の温もり製品
   ハンドメイド
           インテリア
☆天然木の餌箱、
販売開始しました☆
      インテリア雑貨等の
  オーダーメイドなら
☘遊楽木工室☘

にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村
 
🌸ショッピングコーナー🌸
下記をポチッとで購入できます
新品価格
¥3,380から
(2020/2/9 08:57時点)

新品価格
¥6,000から
(2020/2/9 09:03時点)

新品価格
¥3,839から
(2020/2/16 14:02時点)

新品価格
¥900から
(2020/2/16 14:04時点)

















コメント

このブログの人気の投稿

2020初釣行は大漁なので、我が家の晩御飯!!!

マンデー釣行記、GW最終日尺オーバー朝一ゲット???

2020初釣行はアジ大漁、お年玉は50オーバー・・・その1

サンデー釣行記、ようやくアジが釣れました・・・

2020初釣行はアジ大漁、お年玉は50オーバー・・・その2

サタデー釣行記、2週連続の大漁&40オーバー・・・

サタデー釣行記、大漁ですけど、P・Bなんですよ・・・その1

爆釣ついでに、サッパでわらしべフィッシング???

サタデー釣行記、またアジが釣れました・・・その2

アジを求めて3日連続の釣行・・・